2.児童発達支援・放課後等デイサービスについて
障害のある未就学の子どものための通所支援の一つが児童発達支援です。家庭から住んでいる地域の児童発達支援センター・児童発達事業所に通いながら療育や生活の自立のための支援を受けることができます。また、放課後等デイサービスとは、学校通学中の障がいのある児童が、放課後や夏休み等の長期休暇中において、生活能力向上のために必要な訓練を行ない、社会との交流を図ることができるようご利用者の環境等に応じて適切且つ効果的に指導、及び訓練を行う、障害者総合支援法(児童福祉法)に基づくサービスです。